おはようございます

鍼灸治療院 寛ぎの山田です
今日も昨日に引き続き寒い1日の始めを迎えましたね

寒すぎですが、衣替えをしていないので着る服がなくて、
毎日凍える思いで出勤しております。。。
小学生で一年中半袖の子供っていませんでしたか

よくよく考えるとあれは何をしているのですかね。。。。。

自分だけ暑いのか。
長袖を買わないのか。。
半袖のほうがデザインが良いのか。。。
極限状態になったときのために鍛えている。。。。
不思議だな~

っと考えてしまいます。
長袖着てる人よりは身体が強そうな感じはしますよね

ただ、見ている僕が凍えそうです

わら。
人間には環境に合わせる機能を持っていることをご存知ですか?
ホメオスタシスっというんですが、
「外が寒い」だから体を温めようとする働きが起こります。
「細菌やウイルスが体内に侵入してきた」追い出そうとする働きをします。
このような力を引き出せるようにするには、予防しかありません。
お薬やサプリメントではなく、毎日健康的な生活を送ることが大切です

太陽の昇る時間にしっかり起きて、日光に当たるようにする

朝ごはんをしっかり食べる

お風呂にはしっかり浸かる

酒・タバコには気を使う。。。。


まだまだ他にもたくさんありますよね??
まぁ~なかなかできるようで、できないんですよね
鍼灸治療もこのような働きを最大限に引き出せることが期待できます。
自然治癒力も上がりますし、
体温も上がります。
血液量も上がり、
代謝量も上がります。
週に1回でもやっておけば身体は変わります
「予防に勝る治療薬はありません」
おかしいと思ったら酷くなる前に、見てもらいましょう

慢性になる前に治療を始めましょう

病気になる前に予防しましょう
以上山田のほのぼの日記でした