
鍼灸治療院 寛ぎです

EDでお悩みでしたら1度鍼灸治療をしてみてはいかがでしょうか

お体の血液の流れを良くし、体質を改善していきますので
根本から治療することを目的とする鍼灸治療はEDの方にとって
とても優れた治療です

また、日頃疲れた身体を同時にケアすることもできますので一石二鳥です。
EDの情報。。。

肥満度の高い人はEDになりやすいっというデータがあります。
そもそも肥満とはただ体重が重たいことではなく、
脂肪組織が過剰蓄積されている状態のことを言います。
肥満の判定には
BMI(Body Mass Index)の基準値を使います。
BMI=体重(㎏)÷{身長(m)×身長(m)}で計算します。
日本の正常値は22で、このときの体重が最も健康的であるとされています。
高血圧や糖尿病などの生活習慣病が起きやすくなるBMI25以上を肥満と定義しており、
BMI30以上で男性ホルモンの低下、
BMI40以上では、さらに著しく減少するとされています。
生活習慣病は動脈硬化を進行させる重大な病気です。
動脈硬化が進行すると陰茎の海綿体に血液が上手く送られず、
陰茎勃起のメカニズムに異常をきたします。
これが勃起の原因の1つになります。
特に、血糖の調整が上手くできない糖尿病患者では、
血管内の糖分濃度の高い血液が流れることになります。
その結果毛細血管の障害が起こります。
毛細血管に障害が起こると
血液から酸素や栄養を受け取っている神経の働きにまで障害が起こります。
神経障害により、脳への性的刺激が上手く陰茎に伝わらないこともEDの原因となります。
最近のEDの研究データによると、
心臓病患者:40%、糖尿病患者:30%、高血圧症患者:15%がEDを合併しています。
これらの病気のリスクファクターとして肥満があり、
同時にEDも起こっているのです。
EDは肥満に関係し、運動不足とも関係が深いという結果も分かっています。
規則正しい時間帯に食事をし、早食い、糖分の多い飲食物を控え、
週1回20分以上の運動(ウォーキングやサイクリング)、エレベーターやエスカレーターを使わない。
上記のことに心掛けてください


以上寛ぎのED治療案内でした
