
名古屋市港区にある
鍼灸治療院 寛ぎの山田です


今日も生憎のお天気


今年の夏は本当に雨が多いですね


お天気が悪いと身体にも悪影響が出やすいですが、
皆さんはお変わりなく過ごしていますか

関節の痛む。
肩や腰、脚が重だるい。
頭痛やお腹が痛い。
気分が乗らない。。。
などからだへの影響は大きいです


気圧と湿度が原因だという説がありますね~

必ずしも医学的に証明されたわけではありませんが、
天候と体調との相関関係は統計的に明らかになっていることもあります。
はっきりわかっていることは、
気圧の変化が自律神経に影響を及ぼし、
交感神経の働きを活発にし、
諸々の体調不良を招くということが
示唆されています

人体には気圧の変化をキャッチするセンサーが備わっており、
気圧が下がると自律神経のバランスが乱れ、
体調を変化させるということがわかりました

具体的に説明すると、
気圧が低下すると内耳に存在するセンサーがそれをキャッチし、
交感神経の興奮が高まり、血流や感覚閾値(感受性)を変化させ、
痛みやコリ感などの諸症状を誘発する原因になります

交感神経が優位となると、
痛覚閾値が下がる(痛みを感じやすくなる)ため、
普段はなのともなくても、
腰や膝など以前傷めたりした患部がシクシク疼くように感じてしまいます

はい、ここで注目

はり灸は自律神経系に働きかけてくれます。
血管が広がり、血流量も増えるので
不調になったからだを軽減、緩和、回復させてくれるんですよ

梅雨はあけていますが、
天気が悪い今年の夏。
是非1度はり灸治療をお試しください

山田の新プチコーナー

(不定期に更新

「美味しいラ〜メン」
今回は昭和区鶴舞にある
「三吉」。

塩ラーメン。
他にも創作ラーメンが美味しいので行ってみては

以上、山田のほのぼの日記でした

Presented by...
KUTSUROGI's Clinic of Acupuncture and Moxibustion
